2011年11月21日
気仙沼のオープンが12月24日になりました!
気仙沼復興商店街の
オープンの日程が、12月17日から
12月24日に伸びました。
杉田が縁で、気仙沼のこどものたまり場?
コミュニティ拠点「cadocco(カドッコ)」の建設計画
を杉田劇場が、応援してくれました。
詳しくは、タウンニュースの記事をご覧ください。
気仙沼支援のコンサート横浜磯子杉田劇場の記事
http://www.townnews.co.jp/0111/2011/10/27/122673.html
その施設の起工式の様子が、気仙沼から届きましたのお知らせいたします。
オープンの日程が、12月17日から
12月24日に伸びました。
杉田が縁で、気仙沼のこどものたまり場?
コミュニティ拠点「cadocco(カドッコ)」の建設計画
を杉田劇場が、応援してくれました。
詳しくは、タウンニュースの記事をご覧ください。
気仙沼支援のコンサート横浜磯子杉田劇場の記事
http://www.townnews.co.jp/0111/2011/10/27/122673.html
その施設の起工式の様子が、気仙沼から届きましたのお知らせいたします。
Posted by Gパン at
00:42
2011年11月16日
商店街ですが商店街ブログに入れないプララ杉田専門店会です

プララ杉田専門店会に
新しい
お店
肉屋さん
鎌倉肉の大成
オープン致しました!
鶏肉は、
取り扱いあるませんので
鶏肉は、
2軒先の
鳥栄さん
をご利用くださいね〜!
Posted by Gパン at
11:05
2011年11月12日
気仙沼復興商店街へ送った食器類のその後
横浜 磯子
プララ杉田専門店会では、
気仙沼復興商店街を
応援して
開業用に
食器類を集めさせていただきました!
その節は、ありがとうございました!
復興商店街12月17日
全体(7棟)オープンです。
食器類は、
先日、復興商店街に出店する方々で
分けあって、
余った分を
市民の方々に使って
いただこうと
無償でお配りしたそうです。
プララ杉田専門店会では、
気仙沼復興商店街を
応援して
開業用に
食器類を集めさせていただきました!
その節は、ありがとうございました!
復興商店街12月17日
全体(7棟)オープンです。
食器類は、
先日、復興商店街に出店する方々で
分けあって、
余った分を
市民の方々に使って
いただこうと
無償でお配りしたそうです。
Posted by Gパン at
07:52
2011年11月06日
気仙沼に食器のその後のお便りです。
プララ杉田専門店会で、
皆様からお預かりした、食器類
気仙沼復興商店街で使われますが、
店舗で使う以上あったそうで、
余った分は、市民の皆様に使っていただくように
無料配布会が、11月7日行われます。
週刊気仙沼復興マガジン第23号に掲載されました!
http://abe0430.blog.ocn.ne.jp/blog/2011/11/11623_0eb4.html
12月17日に復興商店街全体オープンと伺いました!
いよいよです!
ありがとうございます。
皆様からお預かりした、食器類
気仙沼復興商店街で使われますが、
店舗で使う以上あったそうで、
余った分は、市民の皆様に使っていただくように
無料配布会が、11月7日行われます。
週刊気仙沼復興マガジン第23号に掲載されました!
http://abe0430.blog.ocn.ne.jp/blog/2011/11/11623_0eb4.html
12月17日に復興商店街全体オープンと伺いました!
いよいよです!
ありがとうございます。
Posted by Gパン at
23:09